自治体広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」のフルリニューアル-プロジェクトvol.2

vol.01

自治体広報紙
「区のおしらせ ちゅうおう」の
フルリニューアル。

東京都中央区の広報紙

since01

ファースト・ミッション

自治体広報紙のフルリニューアル

東京都中央区広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」。2025年10月1日号から、従来は部分的にカラーだった紙面を全面フルカラー化、刊行ペースも月3回刊から2回刊へ変更し、装いも新たにフルリニューアルをするというミッションです。中央区の広報課の方々と試行錯誤していくことになりました。

  • タイトルロゴデザイン
    広報誌の看板とも言えるもの。デザインチーム全体で20案以上を制作し、中央区と協議してご選定いただきました。
  • 刊行ペースの変更に伴う紙面イメージの共有
    各記事の収集方針の検討、誌面での文字数などを事前に検証しました。
  • 制作スケジュールの検討
    月2回刊となるため、制作・印刷・発送を考慮したスケジュールを構築し共有しました。
  • 新企画案などコーナー案の事前デザイン

since02

すべての読者へ

ユニバーサルデザインの構築

中央区にお住まいのすべての読者のためにユニバーサルデザインの構築を目指します。年齢や性別、障害などに関わらず、誰もが読みやすいように設計されたフォント、UD(ユニバーサルデザイン)フォントを採用することはもちろんのこと、CUD(カラーユニバーサルデザイン)に準拠した配色を意識した誌面を構築しました。

また、インターネットに電子紙面を配信する「Catalog Pocket(カタポケ)」も弊社で制作。高齢者や視覚障害者、在住外国人など、紙面による広報紙が読みにくい方々は、多言語に対応した自動読み上げ機能を使用し、スマホやタブレットでも閲覧が可能になります。

デザイン面だけでなく、デジタル面でも読者目線での制作ができるのが弊社の強みです。

since03

広報の意図を理解し

自治体広報力の最大化をともに目指す

中央区の考えや施策、活動、行政サービスを正確に分かりやすく伝える情報提供を心がけながら制作が開始しました。写真撮影やデザイン制作だけでなく、中央区広報課が目指す〝区民と一緒に作る広報紙” の制作サポートに日々励んでいます。実際に活動・行政サービスを利用した区民の声を聞き、その声を区民に伝えることで、中央区と読者の関係性を再認識してもらい、中央区のことを自分事として捉えるきっかけとなるような紙面を引き続き制作していきます。